top of page
こどもわらいダンス☆ムロタムラ
ムロ
タムタム
ムロタムラとは...?
マイムパフォーマーや大道芸人、ダンス講師として活動する室田 敬介(むろたけいすけ)と、
振付作家、ダンスアーティスト、ダンサーとして活動する田村 興一郎(たむらこういちろう)の二人による、
社会貢献型のお笑いダンスユニットです。(お笑い芸人ではありません!笑)
ふたりは京都造形芸術大学 (※現在は京都芸術大学) で出会い、2015年卒業後に結成。主に関西地域の福祉施設(保育所、老人保健施設など)または地域イベントなどを訪問し、オリジナルダンスパフォーマンスを発表していました。支援学校のコミュニティダンスWSや盆踊り振付、イベントMC、放課後等デイサービスでのダンス指導、香港ダウン症の子供へワークショップ、小学校アウトリーチなど、活動の幅がどんどん広がって来ています。
僕達はダンスを通して心から笑えることで、人と人が触れ合う環境を大切にしています。『ダンスがこんな新しい感覚で楽しめるだ!』といった喜びを身近なところから多くの人に知ってもらえることを目標に活動しています。社会貢献型アーティストと呼ばれていたこともありました。
2015年から2019年まで京都を拠点に活動していました。これからは新体制になります。
主にパフォーマンスがメインだった”地域福祉に特化したお笑いダンスユニット”を形式を変え、
2020年からは新しくダンスを通した教育をメインとする”こども対象お笑いダンスユニット”として、
さらに新拠点になる大阪と神奈川で活動することにしました!ムロの大阪、タムタムの神奈川です!
2020年新型コロナウイルスが感染拡大した影響でたくさんの芸術活動の将来が危ぶまれてしまいました。
しかし!私たちは負けません。明るく豊かな未来の芸術活動のために、”心から笑えるダンス”を未来(こども)に提供したいと考えました。身体表現ダンスはその可能性が秘められています。ダンスを通してこどもたちを心から楽しませ、自他共に創造力を刺激し合える僕たちの活動が、今こそ必要だと感じます!
室田と田村は普段からダンス以外の現場でも放課後等デイサービス、療育士(発達障害児童支援)、放課後児童支援員として、こどもと触れ合う仕事をしています。自分たちのそれぞれのアーティスト活動と現場のキャリアをさらに教育現場に役に立てたいです。
〜教員の方々へ〜
「文化芸術による子供育成総合事業(芸術家の派遣事業)〜コミュニケーション能力向上事業〜」のご依頼に関して
詳しくはこちら
https://www.bunka.go.jp/seisaku/geijutsubunka/shinshin/kodomo/
主な対象:大阪府内および神奈川県内の小学校、中学校、高等学校、中等教育学校及び、特別支援学校 ※上記の地域外はご相談ください
児童・生徒・教員・保護者、どなたでも一緒にご参加できます。
派遣分野:舞踊(身体表現)
事業内容 : 体育の授業の一環として、ムロタムラの身体表現授業を提供いたします。
授業内容例はこちら➡︎ ※準備中
会場:学校内の体育館、運動ができる広い施設など
連絡先
ムロタムラ(室田・田村)
DHlvM0oVwAI3mU_
大原音楽祭
西の京_447
西の京_12
多文化フェスティバル深江
こども芸術大学
こども芸術大学
豊中市さわ病院ロータスワールドフェスティバル
さわ病院 本番後
▼ムロタムラ パフォーマンス動画▼
bottom of page